記憶の海2


 

 

小さな星の中の小さなカプセル。

その中は、所謂一つの楽園でもあった。

頭上からは陽光が降り注ぎ、足元に広がるのは花園。

花園を囲むのは、豊かな実りを齎す樹木と、川のせせらぎと・・・。

―――何処までも穏やかな時間と空間。


そこで、優しいご主人様や大切な仲間たちと、ずっと一緒にいられると思っていた。


 

 

火星地区第3コロニー内の『生物化学生体研究所』の所長室は、異様な雰囲気に包まれていた。

来客用のソファに座った人物から発せられる重圧感に、対応していたこの研究所の所長は脂汗をだらだらと流し続けていた。

既に来客がきてから10分が過ぎようとしている。

呼び出しのコールは既に1時間前から10回以上しているにも係らず、相手からは未だに返事すらない。

相手がその辺の所員ならこんなに苦労はしない。

この研究所においては、特殊とも言える人物だからこそ・・・板挟みの状態になっているのだ。

プルルルル・・・。

悶々としていたその時、デスクの上から呼び出し音が聞こえてきた。

慌てて立ち上がると、散々待ちくたびれていた相手だったので、漸く脂汗は止まりそうだった。

「・・・遅いぞ。」

精一杯の威厳で回線に出ると、途端に視線だけで人を射殺せそうな凶悪な眼差しが戻ってくる。

―――“悪魔の子”。

火星の赤い砂を調べていた研究者たちの間に生まれた子供たちは、火星で生まれた他の子供たちとは違った能力をその身に宿していた。

凄まじく高い知能指数と、超人的な身体能力。

何よりも特赦な能力は、超能力とも呼ばれるもので・・・。

その力を恐れた火星管理局によって保護観察の名目で、ここにいると言っても過言ではない。

『―――今朝方まで、昨夜の後始末をしてたもので・・・』

冷ややかな返答に、肝が冷える。

一応、中央管理局からの出向なので、この研究所の最高責任者は自分な筈なのに、相手は全く敬意を見せない処か、好き勝手に動いているのだ。

それでも、昨夜の事については自分にも後ろめたい所があるので、多くは語らない。

「まあ、良い。それよりも、何をしでかしたんだ?中央から、お客様がいらっしゃっているぞ。もう、随分とお待たせしている・・・」

言葉を言い終わる前に、画面がプツッと途切れる。

余りの事に、額に血管が浮き上がり、今にも切れそうになったが、同時に館内移動回路用の部屋のドアが開いて部屋に入ってきた相手を見て、表情を変える。

「―――遅れてすみませんでした。」

丁寧な口調で、お辞儀をして入ってきたのは、たった今、画面越しに話しをしていた相手だ。

所長に一瞥をくれると、さっさと客人に向き直っている。

肩まで伸びた髪を軽く結わえ、メガネを掛けた白衣姿の一見只の研究員のようなこの人物こそ、この研究所内一の問題児でもあった。

部屋の中の空気が一変する。

ソファで凄まじいまでのオーラを漂わせていた人物が、立ち上がったからだ。

「―――ヒザキ。こちらは中央管理局のワニブチ様だ・・・」

「・・・“アレ”は何処だ?」

口元から発せられた低い重低音の問い掛けに、所長の目が点になる。

代わりに、ヒザキの目が据わる。

「アンタ・・・何者だ?醸し出すオーラが普通人とは桁違いだ―――」

瞬時に、構えをとったヒザキよりも先に、相手が動く。

それは、超人的なヒザキの反射神経よりも速い。

「―――答えろ。でなければ、殺す。」

サングラス越しの視線が突き刺さる。

簡単に腕を取られて、床に押さえつけられたヒザキは、相手が相当の手誰だと言う事に、気付いた。

特殊部隊の、それも相当上クラスの者が探し回るペット。

本気を出さなければ、確実に殺られると悟ったヒザキは、能力を開放した。

カッと見開いた虹彩が紫紺に染まり、見る見る内に髪色が淡い紫に変貌する。

全身から放出される波動に、部屋の中に置かれていたものが壁際へと吹き飛んだ。

既に、所長の姿は部屋の中にはない。

普段から培われている恐ろしいまでの危機回避能力が発動して、逃げ出した後だ。

尤も、その能力ゆえにこの研究所の所長でいられるという事を、本人は全く持って気付いていなかったが・・・。

「・・・殺れるもんなら、やってみろ。」

完全に覚醒した状態で、相手の拘束を振り払ったヒザキが、対峙して挑発する。

普段、感情が薄い分、覚醒状態になると異様にハイになってしまう。

そうなると手のつけようがなく、敵以上に周りを破壊してしまう事も多々あるので、中々全開で戦うことはないのだが・・・流石にこの相手にはそれでは通用しないと本能が告げていた。

「―――なるほど、これが〈新人類〉の能力か。まぁまぁだな。」

だが、相手はヒザキの本当の姿を晒しても驚くどころか平然とした状態で、物凄い風圧を物ともせずに立っていた。

ピリピリとした空気が一触即発の状態で部屋の中を満たしていく。

どちらかが動けば、それが戦いの合図にもなるだろう。






「―――何やってんの、ハルキ。」

静かな、だが凛とした声が突如響いた。

それは、有無を言わせない支配者の威厳を湛えた声音で。

聞くもの全てが平伏せずにはいられないような、そんな強い声だった。

途端に、目の前の相手が従僕の姿勢で、膝をついたのを見た瞬間に、ヒザキの戦闘意欲も収まっていく。

警戒を解いて、声の方を振り返って、更にその傍にいた姿に目を見開く。

「・・・ちびっ!!」

声にした途端、小さな身体が弾かれた様にヒザキの腕の中に飛び込んできた。

「あらあら、随分と懐いちゃってるのね。」

艶やかな唇から、零れ落ちたのは苦笑。

服の上からでも、素晴らしく豊満な肉体だと分かる、匂い立つような美女がドアの傍で立っている。

だが、その服に着けられた階級バッチを確認したヒザキは、愕然とした。

それは確かに中央管理局の局長のものだったからだ。

つまりは、この火星圏においてトップを示すものであり、絶対の権利者に他ならないからだ。

そんな人物までも、こんな場所まで来させてしまう『存在』。

自分が拾った愛玩ペットは一体何物なのか?

腕の中でギュッと抱きついてくる姿は、とてもそんな大層な存在には見えなくて・・・。

―――きつく抱きしめたら壊れてしまいそうなのに。

細い肢体に、大きな黒い瞳と、サラサラの黒髪。

おまけに、犬のような耳と尻尾が付いているとくれば、上層階級の者たちが保持している愛玩ペットに他ならない。

選りによって、この星一番の最高の権利者である中央局・長官の持ち物だとは全く創造もしていなかったのだが・・・。

「あんたが・・・こいつの飼い主なのか?」

少し掠れた声で、ヒザキが問う。

そんなヒザキの質問に、相手は真っ赤な唇を綺麗にカーブさせて微笑した。

「―――違うわよ。」

唇から零れ落ちたのは、否定。

だが、ヒザキが再び口を開く前に、相手はハイヒールの踵をコツコツと鳴らせながら、近付いた。 

そうして、ヒザキの腕の中にいるチビの頭を軽く撫でる。

「・・・この子たちは、誰かに飼われる様な、そんな存在じゃないの。“ムーン・チルドレン”だから・・・」

「・・・ムーン・・・チルドレン?」

初めて耳にする単語に、ヒザキの眉が顰められる。

「ええ、そう。―――貴方は、火星の石に含まれていた微粒子の影響で、遺伝子レベルの変化によって特殊能力者になってしまったけれど、この子たちの場合は、違うの。」

強い真っ直ぐな視線が、ヒザキを捉える。

過去の出来事が一瞬蘇って、ヒザキの心を痛めたが・・・頭から振り払う。

「それで?」

「・・・ある科学者が作り出してしまった、夢の産物。愛玩ペットではなく、【合成獣人(キメラ)】なのよ。」

吐息のように零れ落ちた台詞に、ヒザキの目が驚きに見開かれる。

それの意味する余りの重大さに、愕然とした。

「・・・驚くのも、無理はないわ。これは、地球圏の極秘情報だもの。それに、見た目は愛玩ペットに限りなく近いから、まさか“本物”だとは思わないだろうし・・・と、思っていたんだけど。」

そこまで言ってから、困ったように眉を寄せて額に指先を押し付ける仕草は、本当に困り果てているようにも見えた。

「―――ど?」

「バレたのよ。本当に、何処から情報が漏れたのか判らないんだけど・・・地球に住んでる上級階級というか・・・ぶっちゃけて言うと、ある国の王子様が、どうしても欲しいって言い出しちゃってね。それで、報酬に糸目は付けないからって言ったもんだから・・・あとはまぁ・・・理解るでしょ。」

チロリと向けられた視線に、ヒザキも苦虫を噛み潰した表情となる。

「マコちゃんも・・・あ、マコちゃんと言うのは、この子たちの生みの親ね。必死で抵抗したんだけど・・・一週間前に、ついに実力行使で襲撃してきた連中に連れ去られちゃってね。尤も、途中で全員に逃げられたっていう情報も―――太陽系の局長クラスは全員が知ってるから、今必死で行方を探してる処なのよ。」

そうして、深いため息を零すと、美女は長い髪を指先で払った。

「貴方が中央に連絡をくれて、本当に助かったわ。ここに来るまでの様子と、昨夜の情報を合わせると、あいつらに渡さないどころか、撃退までしてくれたとか・・・。本当に、ありがとう。」

改まった姿勢でお辞儀をされて、ヒザキはどういう反応をすればよいのか理解らなかった。

大体、遠まわしに自分をジロジロと無遠慮に見てくる視線は、もっと嫌な感じのものばかりで・・・こんな風に純粋に頭を下げられるとは思った事もなかったからだ。

相手の態度に戸惑いながら、ヒザキは腕の中の小さな姿を見遣った。

たった今、この耳で聞いたというのに、それでもヒザキの頭の中は疑問だらけだった。

“合成獣人”の製造は、本来ならば禁忌な筈だ。

昔、全ての世界を統べようとした科学者が、禁断の手法とも言える方法で、殺人マシーンと化した獣人を大量に作り出した所為で、人類は一時滅亡の危機を迎えてしまったのだから。

尤も、増えすぎてしまった人口は、既に地球で生きていく為にはギリギリの状態で、宇宙に新しい住処を求めなければ、あのまま人類は滅んでいたかもしれない。

何にせよ、あの出来事が人類の目を確実に宇宙に向けさせたと言っても過言ではないだろう。

「・・・こいつが・・・“キメラ”?」

信じられない思いで、そうヒザキがつぶやくと、黒曜石のような大きな瞳が、縋る様にヒザキを見つめていた。

震える唇が、なにかを形作ろうとして・・・キュッと閉じられる。

それから、諦めたようにゆっくりと首を横に振ってから、ヒザキの腕の中から離れた。

そうして、傍らにいた美女に向き直る。

「―――マコちゃんが、待ってるわ。大丈夫、少し怪我をしたけど、ちゃんと生きているから。あなた・・・黒髪・黒瞳の“オニキス”でしょ。犬型で間違いないわね」

長官の言葉に、チビはこっくりと頷く。

「ハルキ。本部で最終確認するから、連れて行って・・・怯えさせないでね。」

それまで、ずっと傍に控えていた男を手招きすると、長官は二言三言何かを告げた。

最後に、愛想のない男の性質を知ってか知らずなのか、きちんと釘を刺すのも忘れなかった。

「―――理解った。こい・・・オニキス・・・」

短い応答の後、振り返って、チビに合図を送る。

「・・・チビっ!」

そのまま、二人で部屋を出て行こうとする背中に、ヒザキは声を掛けた。

ビクッと竦めた肩先が震えていた。

「取り敢えず、場所を変えるわ。何れにせよ、この子はこれ以上ここに居られないの。生まれた時からずっと楽園で暮らしてきたから、外に出てどれだけの影響があったのかも検査しないといけないのよ。貴方に対する報酬は、出来る限りの事をさせて貰うから・・・後日、改めてお伺いするわ。」

立ち止まって振り返ってしまった小さな肩を叩いて促しながら・・・長官はヒザキを振り返ってそう告げるとそのまま連れ立って部屋を出て行ってしまった。



 

 

一人残された部屋の中で、ヒザキは呆然と立ち尽くしていた。

余りにもあっけない別れだった。

昨日拾って・・・一晩一緒に居ただけだ。

本当の持ち主ではないのだから・・・返すのは当たり前・・・。

なのに、このどうしようもない程の虚脱感と喪失感。

話の内容が本当の事ならば、一介の者でしかないヒザキにはどうしようもない。

地球圏の柵や火星圏の立場とか・・・国家間規模の問題事など、雲の上のような話。

今まで、ヒザキが生きてきた時間とは余りにも掛け離れすぎていて・・・全てが夢だったのではないかと思える程。

それでも、腕に残る仄かな温もりと感触。

本当の自分の姿を“綺麗”だと形作った唇さえも、幻だったと思いたくなくて・・・。

ギュっと拳を握り締める。

今までのヒザキだったなら、厄介者が消えたとばかりに・・・清々していたに違いない。

あんなにも近くに居ても邪魔にならない“存在”が、この世界には在るのだということを知らなければ・・・。

―――識ってしまったから。

―――感じてしまったから。

だから・・・納得できないし、気持ちが治まらないのだ。

「・・・チビ・・・」

零れ落ちた言葉は、誰にも届かないヒザキの想いだった。





 

その後姿を初めて見た時に、目が離せなくなってしまった事を、覚えている。

背の高い白衣は、見慣れたものだったが、全身を覆う雰囲気が余りにも今まで知っている人とは違ったから・・・。

それでも、まっすぐに伸びた背が、周りを全く気にすることなく颯爽と歩く姿が印象的で・・・不思議と怖い気持ちにならなかった。

何よりも、その身体から発せられる“匂い”が、とてもいい匂いだったのだ。

ジッと見つめていたら、メガネのレンズ越しに目が合った。

振り返ったその人は、驚いた顔をして・・・でも、何も言わずに歩いて行ってしまいそうだった。

あの時、逃げ出した相手から隠れていた筈の自分が、どうしてその人が気になってしまったのかは、うまく説明できないけど、つい足が動いてしまった。

再びクルリと振り返ってくれたのが、なんだか嬉しくて・・・。

名前を聞かれたのに、失ってしまった声では音を発することが出来なくて、とても悲しかった。

それでも、困った顔をしながらも追い払われなかったので、そのまま後を追いかけて。

気付けば、一緒にいても良い事になった。

傍に近付かれると、どうしても恐怖が沸いてきて怖くてしかたないのに・・・それでも、自分が嫌がることはしないでくれた相手。

捨てペットと言われた時はとても悲しかったけれど・・・楽園に襲ってきた者たちとは違うのだと理解った時は本当に安堵した。

触られた時に流れ込んできた感情は、うまく形にならない不思議な感覚だったけれど、とても暖かくて・・・いつも優しく頭を撫でてくれたあの人に近い気がした。

「赤い星に住んでいる人々は情熱的な人が多いんだよ・・・」

そう聞かせてもらっていたのとは、全く違うタイプの“ヒト”。

とても―――心がまっすぐで綺麗な『人間』。

できる事なら、ずっと傍にいたかった。

自分の存在が、あの人にとって危険なものでしかないのだと言われなければ・・・。

それでも、これ以上一緒にいたら迷惑になるだけなのだと・・・識ってしまったから離れるしかできなかった。

元の『楽園』に帰れるのに・・・どうしてこんなにも胸が痛いのだろうか?

こんな痛みなんて、今まで一度も感じた事がないから、どうすればよいのか理解らない。

耳を閉じて・・・尻尾を縮こめる。

想い浮かぶのは、優しい<声音>と、暖かな<温もり>。


 会いたくて・・・。

 でも、もう二度と会えない―――『相手』。


 
ポロリと零れ落ちた透明な雫は・・・生まれて初めて感じた〈想い〉の中から、次から次へと溢れ出てくるかのようだった。

 

                                             



    
   続く。    /    戻る