babybaby4


 頬に当たるひんやりとした感触に、拓は意識を取り戻した。
 そうして、ぼんやりとした視界の中に広がったのは、臣の視線で・・・。
 「・・・ボク・・・?・・ッ!」
 「拓ッ!」
 「バカッ!!まだ、ムチャすんじゃねェッ!!」
 ゆっくりと記憶を辿った拓は、自分が意識を失ってしまったのだという事に気付いて慌てて起き上がろうとして、全身に走った激痛に息を詰めると、そんな拓を抱えるようにして臣が助ける。
 「ぁ・・・アリガト・・・」
 小さく呟きながら、拓は臣の腕の中で真っ赤になって縮こまってしまった。
 そうして、臣の腕の中から離れようとするのを、今度は臣の腕が許さなかった。
 幾分、きついとも言える力で、抱え込まれてしまい・・・。
 「―――博之クン・・・?」
 その意図を探ろうとした拓は真摯に見つめてくる臣の瞳に捕まった。
 だが、次の瞬間には、何事もなかったかのように臣は拓から視線を逸らして、腕の戒めを解く。
 「あんま、心配させんじゃねぇよ・・・。」
 「うん・・・ゴメン・・・」
 ボソリと呟く臣に、拓は困ったような表情で、小さく頷く。
 「ハァアア・・・」
 大げさなため息をついたのは南である。
 やってらんねぇよ・・・という意識もあるが、『朧童幽霊』の"総長"の跡を継いで、二代目となるのは、こいつしかいないと思っていたマブダチの、以外な一面どころか、性格が豹変してしまったのではないかという過保護ぶりには、目眩すら起こってきそうで。
 直視できないのは、照れだけではない。
 勇猛果敢で、敵対する奴は容赦ナシの臣が、よりによって自分の身も護れないような足手まといにここまで入れ込むとは、思いもしなかった為に・・・。
 だが、拓が殴られた瞬間の臣の行動は、タッチの差こそあれ、龍也の行動と一緒だったのだ。
 だからこそ、先を越された状態で、臣がどんな気持ちだったのかを考えた時に、少しだけ胸が痛んだ。
 他人に干渉しない筈の臣が、もしも南が拓と同じ立場に陥ってしまった時に、自分に対しても同等の行動を起こしてくれるかなど、想像もできなかった。
 「あっ・・・あの・・・迷惑かけちゃったみたいで・・・その・・・」
 しどろもどろに、半ベソ状態の拓に対して、臣はその前髪をクシャッと撫でただけで何も言わなかった。
 だが、臣の眼鏡の奥の瞳は、信じられない程和らいでいた。
 拓がこのまま目を覚まさなかったら、殴った奴を殺してやるとまで言い切ったあの激情は、今は影も形も見えなくて。
 あの場は、そんな臣の迫力に周りの連中が萎縮した状態で、近づいてきた警察のサイレンによって散会となったのだが・・・。
 因みに、ここは臣のアパートだったりする。
 余程、気のおけない奴じゃないと近づく事すら許さない場所に、臣はあっさりと拓を連れて来てしまった。
 そこまでの・・・臣の"本気"。
 「何か、喰うか?」
 「あっ・・ううん。それより、ボク・・・帰らないと・・・」
 「何処に?」
 「何処って?家に決まってるじゃない・・・あんまり遅くなると・・・」
 喋っている途中で、絶句する。
 拓の言葉を遮るように、臣が窓に引いていたカーテンを開けたからだ。
 途端に、部屋の中に差し込んできた陽光に、拓は一瞬眩しそうに目を細めてから、愕然とした。
 「え・・・?」
 「―――お前、12時間以上気を失ってたんだぞ。」
 そうして、その間中、臣は一睡もしないでその目覚めを待っていたのだ。
 だが、そんな事を口にするように男ではない。
 「じゃあ・・・」
 ザーッと見事なぐらい拓の表情から血の気が失せていく。
 「ったく、寝坊助なんだからよォ!」
 「えっ?あっ・・・南・・・クン?」
 その南の一声で、漸く拓は周りの状況にも目を向けるようになったらしい。
 「あぁ?テメェ・・・オレ様の事をすっかり忘れてやがったナ!?んーーー?」
 そのまま、南はグリグリと拓の頭をこずく。
 南にしたって、臣程ではないのだが、拓の事を気に入っているのだ。
 こちらの方は、面白いオモチャを見つけたという程度ではある。
 何しろ、拓にちょっかいを出すと、臣の表情が変化するからである。
 「やめろ、南!」
 「何だよ?ちっとぐらい、良ーだろうがよぉ!ったく、オレ等に心配かけさせた分、償ってもらったってよぉ。」
 勿論、南の心配の気持ちなど、臣に比べたら天と地程の差があるだろう。
 臣が、心配の余り一睡もできなかったのに対して、南は平気な顔で勝手知ったる他人の家で、隣の部屋を使ってゆっくりと寛いでいたのだから。
 「あっ・・あの!?ゴメン・・・・」
 「二度と、あんな目にはあわせねェ。」
 庇った臣の腕の下で小さく謝る拓に反して、臣は、真面目な顔で南にボソリとそう告げた。
 「オレが、こいつを護る。」
 それは、臣の告白だった。
 臣にしても、最初は気まぐれだったのだ。
 真っ直ぐに見つめてくる瞳が、昔に無くしてしまった記憶を思い出させて。
 気付いた時には、その大きな瞳に捕まっていた―――心から。
 中学の時から、ずっと追いかけてきた"総長"の背中から、臣の意識を移動させた"相手"。
 信じられない程の勢いで、牽かれてしまったから、そのスピードを止める術すらないのだ。
 始めの頃は、ただ感嘆の思いだけで・・・"彼"にこの"存在"を引き合わせたら、どんな風になるのだろうかと思っていたというのに、今では、それすらも耐えがたい。
 臣が引きつけられてしまったように、"彼"も同様の想いを抱き初めているのだ。
 それが、昨夜の態度で現実の物として見せつけられた時に、臣もまた自分の気持ちに気付いてしまったのだった。
 拓を殴った奴を、殴りつけてやろうと飛び出した臣よりも先に、その人は拓を庇ったのだ。
 それは、信じられない光景でもあった。
 今までの、"彼"からは・・・。
 どんな時でも己の進む道を行く、自分達の道標でもある"総長"が、初めて後ろを振り返った瞬間。
 凄まじいまでの、敗北感が臣の全身を取り巻いて、それは次の瞬間、闘志へと変化していた。
 負けたくない・・・と、その時初めて知った。
 自分の事ではなく、誰かを賭けて・・・闘う事を、散々馬鹿にしていた自分が―――だ。
 それは、酷く狼狽する感情だった。
 だが、不愉快な感情ではない。
 自分に、まだそんな感情が残っていたのだという事が、逆に照れ臭くて・・だが、嬉しくて。
 そうして、そんな感情をもたらしてくれた"存在"が、愛しくて堪らない。
 友情とか愛情とか、そんなものではなく・・・ただ、ずっと側に居たいし・・・居て欲しい。
 ―――そんな"気持ち"。
 一晩、拓の寝顔を見ながら、臣は自分の感情を認識したのだ。
 だから、誰を相手にしても遠慮などは、もうないのだ。
 その臣の真剣な瞳を見た瞬間、南はあーあ、と納得してしまった。
 高校に入ってからつるみ始めたと言っても、南が何だかんだ言って臣と行動を供にするように努めていたのだ。
 その間もずっと、臣は"総長"の背中だけを追いかけて、周りを振り返る事はなかった。
 そんな臣が、初めて見せる表情に、南は参ったなという表情を浮かべる。
 実際、南には拓の何処にそんな価値があるのか、理解らなかった。
 なのに臣が牽かれ、あの龍也を動かし・・・敵対している筈の『爆音小僧』の"頭"に妙に懐かれている浅川拓―――という存在。
 自分達の住む世界とは違う、と言っても可笑しくない容姿と性格は・・・違和感さえ感じさせるというのに・・・。
  
 ―――その日からの、拓に対する臣のガードは本当に徹底したものとなった。
  
 
 夕暮れ時・・・一仕事終えたその男は、工場内から外に出て、一服していた。
 「夏生さーん!」
 明るい声で呼ばれて、振り返ると、丁度学校帰りの姿の少年が単車でやってくる所だった。
 「おう。」
 小さく返事をして、側に来るのを待ってやる。
 「大分、慣れたかよ?」
 「えぇ!最初は不安だったけど・・・やっとこの単車の扱いを覚えて・・・って言っても、まだ時々エンジンの音とかがおかしい時もあるけど・・・」
 「そりゃ、この単車は癖がありすぎるからな。元の持ち主の性格まんまの"単車"だし・・・」 「あはは・・・。」
 片目を瞑ってそう言うと、相手は少し困ったような笑顔を浮かべた。
 「そういや、拓。今度の"学校"って、ドコなんだよ?」
 「えっ?!」
 「"マコト"の奴も、心配してたゾ。何か困った事があったら、遠慮なくオレに言えよ。」
 「あっ・・・うん。」
 相手の前髪をクシャッと掴んで、優しく言うと、少年は小さく頷いた。
 その仕種が余りにも可愛くて、思わず抱き締めようとするのを辛うじて抑える。
 裏手がガヤガヤとうるさくなったので、またガキ共が戻ってきたのだと思ったのだ。
 「あっ、お仕事の邪魔ですよね。ボク、今日は帰ります。」
 「あっ、拓?!」
 「今度は、"マコ兄さん"と来ますから!」
 引き止めようとする夏生に笑顔を見せると、そのまま拓はバイクに跨がる。
 キックを降ろすと、エンジンをフカす。
 それ以上引き止める術を持たない夏生の視界の中から、拓の乗ったバイクは走りだして行ってしまった。
 
 
 事件の発端は、夜中に掛かってきた一本の電話からだった。
 ―――臣が、"ヤ"られた・・・―――
 南からの電話の内容を耳にした拓は、その五分後に家を飛び出していた。
  
 
 バイクを走らせて、目的の病院へと辿り着いた拓はキョロキョロと辺りを見回して南の姿を探した。
 「・・・南くん・・・?」
 「―――こっちだ!拓。」
 バイク音に気付いた南が、裏ドアから顔を出して拓を呼ぶ。
 その手招きに導かれるままに、拓は急いで近づいた。
 「・・・博之くんは・・・?」
 恐る恐る問いかけた拓に、南は眉を潜めて怒りの表情を浮かべた。
 「まだ、中・・入ってる・・・。」
 苛立ちを隠さない口調で、ボソリと呟く南に、拓も言葉を失ってしまう。
 「どうして・・・こんな事に・・・」
 眼の前にある部屋のドアが、妙に大きく感じられる。
 テレビの中でしか見た事のないような場面。
 真っ白な扉の上には、赤いランプが『手術中』と光っていた。
 夜更けの病院の中で、シーンとした空気が却って肌寒く・・・拓は無意識の内に、身体を震わせていた。
 「―――畜生・・畜生・・・チクショウッ!!オレの所為だっ!!臣の馬鹿野郎が・・・オレなんか庇いやがるから・・・」
 握り拳を床に叩きつける南に、拓は胸が苦しくなった。
 「南クン・・・」
 何とか慰めの言葉を探そうとした拓は、廊下の向こうから歩いてくる人物に口を閉ざす。
 「―――事故の時に、一緒にいたのはどっちだ?」
 近づいてきたコート姿の人物の問い掛けに、拓は困ったように南を見つめる。
 「何の用だよ?」
 低く呟く南の眼差しは剣呑だった。
 きつい程の睨みを真っ向から受け止めたその人は、懐に手を入れて中から黒い手帳を取り出す。 "警視庁"と書かれたそれに、拓は大きく瞳を見開いた。
 南も驚きに声を失ってしまう。
 「ちょっと聞きたい事があるんで・・・一緒に来てもらおうか。」
 有無を言わせないような口調で喋る相手に、南がまたムッとする。
 「オレは、行かネーよ。」
 そう言うと、また手術室の扉の前で佇む。
 その場の温度が一気に下がったような険悪なムードに、拓はオロオロとしてしまう。
 南の様子が、"ワザ"とな気がしたのだ。
 自棄になっているというか・・・やり切れなさを誰かにどうにかしてほしいような態度だと拓は感じた。
 「キサマッ!」
 刑事が行動を起こそうとするのに気付いた拓はハッとした時には南を庇う状態にいた。
 「何だ?邪魔をする気か?」
 凄味のある声で言われて、拓は心底縮みあがった。
 怖くて怖くて仕方なくて・・・だけど、引くわけにはいかないのだ。
 「ま・・・待って下さいっ!!ボクの・・・ボク等の"友達"が、この中にいるんです!!―――南クンはその容体を気にしてるから・・・だから、ここから動きたくなくて・・・」
 手術室を指さしながら、拓は精一杯の声を振り絞って言い切る。
 真っ直ぐな瞳が刑事を捕らえる。
 その眼差しに気押されて、一瞬刑事が押し黙った。
 「だが・・・」
 「―――どうした?」
 それでも、気を取り直して何かを告げようとした時、廊下の向こうから別の人間が歩いてきた。
 「上村刑事!」
 「ナンだ?ん?!オマエさんは・・・」
 白老の刑事は、その場の状況を図る為に視線を流して、それを拓の上で止めた。
 見つめられた拓は、困ったような顔でただペコリと頭を下げる。
 「知り合いなのか?拓・・・?」
 「―――ちょっと前に・・・ね。」
 不思議そうな表情を浮かべる南に、拓は曖昧な答えを返した。
 「・・・"誠"は元気か?」
 「―――はい。」
 「そうか・・・あれも酷い事故だったからな・・・今回も、知り合いか?」
 「学校の・・・"友達"なんです。」
 刑事の問い掛けに、拓は少しだけ哀しい表情を浮かべる。
 「まだ、入ってるのか?」
 「・・・・。」
 「そうか。なら、手術が終わるまで待つとしよう。それなら、協力してもらえるかな?」
 「それは・・・」
 拓がチラリと見ると、南は首を縦に振った。
 「いいぜ。ドコにでも行ってやる。」
 「理解った。なら、我々は外の駐車場で待っていよう。」
 「上村刑事!!それは・・・」
 南の言葉に頷いた刑事に、最初の刑事が焦った声を出す。
 「構わん!行くゾ・・・。」
 きっぱり言い切ると、そのままスタスタと歩きだしてしまう。
 「あっ、待って下さい?!」
 その後を、もう一人の刑事が追いかけて・・・その場には拓と南だけが取り残された。
 その場にまた静寂が戻ってくる。
 ハーーッとため息をついた南は、そのまま崩れるように壁際のソファーへと身体を投げ出す。
 その端に、拓もゆっくりと座り込んだ。
 互いに言葉もないまま、沈黙が降りる。
 人けの無い病院は、肌寒ささえ感じられて・・・拓は少し身震いした。
 「・・・拓。」
 不意に南がポツリと呟く。
 「南クン?」
 聞き止めた拓は、南を伺い見た。
 「―――サンキュ・・・な。」
 小さな声が、音として耳に届いた途端・・・拓は胸の奥が熱くなるのを感じた。
 「うん・・・。あの・・博之クン、大丈夫だよね・・・」
 小さく首を振って応えてから、拓は疑問を口にする。
 待ち時間というものは、長ければ長い程不安を生ませるものなのだ。
 「・・・ダイジョーブさ。あいつは・・・そう簡単にくたばるような奴じゃねェ・・・」
 想いを吐き出すかのような言葉に、拓も黙ったまま頷いた。
 それは、祈るような願いであったのかもしれない。
 
  
 どれ程の長い時間であろうとも、待ち時間というものは終わりが来る。
 いつしか長椅子の上に二人肩を寄り添うように軽い眠りに陥り始めた頃・・・。
 「あっ・・・」
 先に気付いて、声を上げたのは拓だった。
 ドアの上に点いていた赤いランプが、消えたのだ。
 息を飲んで見守っている中で、扉が開いて中から医者が出てきた。
 「あっ・・・あのっ」
 「運ばれてきた時は酷い状態だったけどね・・・大丈夫。手術は成功したよ。当分は入院してもらう事になるが・・・」
 マスクを外しながら喋る医者の言葉に、拓と南は顔を合わせて喜びを表情に刻んだ。
 「良かったねっ!」
 「・・・ああ・・・」
 素直に喜ぶ拓に、南もクシャッと顔を歪めた。
 「・・・オ・・・オレ、あの"刑事"んトコ行ってくるわ・・・」
 泣きそうになるのを堪えながら、南はそっぽを向いて拓にそう告げた。
 「南クン・・・」
 「―――だから、臣の事・・・頼む・・・な。」
 背中越しに呟かれた言葉に、きつく拳を握り締める。
 その言葉は、初めて南が拓の事を認めた事にならないのだ。
 その言葉の重みに気付いて、拓はキュッと唇を噛んで自分に気合を入れる。
 「う・・うん、理解ったよ!南クンが戻ってくるまで、ボクが博之クンを護るからっ!!」
 誓いの言葉を告げる拓に、南は背中を向けたまま手を振って合図した。
 その背中が、通路の端の非常口から外に出ていくのを拓はずっと見送った。
  
 
 結局、臣の両親の連絡が取れず・・・仕方なく拓が入院の手続きの代理を頼もうと電話の受話器を手にした途端に、非常口の方から誰かが走ってくる足音が聞こえた。
 もしかしたら先に南が連絡した、臣の家族かと思った拓は、受話器を持ったままその人物を待った。
 「あっ・・・」
 ガチャッと扉が開かれて、視線を向けていた拓は、そのまま心臓が止まるかと思った。
 相手も拓の存在に気付いて、一瞬硬直する。
 互いに凝視したまま、時が止まる。
 だが、開けられたドアが閉まる音が、その場を現実へと引きずり戻した。
 走ってきたらしい彼の左頬の傷痕に、汗が流れ落ちた。
 「南はどうした?」
 「あっ・・・あの・・・今、警察に事情聴取で・・・その・・・・」
 しどろもどろに答えながら、拓はパニックに陥っていた。
 だが、南がいない事を知った彼は、真っ直ぐに拓を見つめた。
 「・・・博之・・・は?」
 声が少し震えていた気がしたのは、拓の気のせいだったのかもしれない。
 それでも、こうして臣の為に真夜中に飛んできた彼に、拓はゆっくりと微笑を浮かべる。
 「―――さっき、手術も無事に終わって・・・今、病室の方へ・・・。ボクは・・・入院の手続きをする為に・・・」
 台詞が途中で途切れる。
 目の前の彼が、きつく眉を寄せたので、自分が何か悪い事を言ってしまったのかと思ったのだ。
 「そうか・・・。」
 だが、明らかにホッとしたような口調で呟かれて・・・安堵する。
 「―――病室は?」
 続けて聞かれて、拓はビクッとしてしまう。
 いつまでたっても、彼の覆う『気』に慣れないのだ。
 彼−一学年先輩の、榊龍也という"存在"に。
 『朧童幽霊』の"頭"であり、"青龍"と呼ばれている龍也。
 「あっ・・・あの、こっちです!!」
 答えると共に、前に立って拓は龍也を病室へと連れていった。
 だが、手術後の安静状態の為に、関係者以外立ち入り禁止のカードが掛けられているドアの前で、立ち止まって振り返る。
 「すいません・・・家族の方以外は入れないそうで・・・ボ・・・ボクもここで・・・」
 キュッと唇を噛んで、拓は龍也にそう告げた。
 「ああ・・・」
 そんな拓の様子に、龍也も何処か遠くを見つめるような視線でドアを見つめた。
 ふと、脳裏に浮かんだのは、一年前の光景だった。
 あの夜も、龍也は病室の中に入れなかった。
 ただ一人を除いて・・・。
 そうして、ピクリと眉が動く。
 何かが今、龍也の記憶の中でひっかかった。
 それは、形として現れる前に、脆くも崩れさってしまったけれど・・・。
 「あっ・・・あの・・・」
 小さな呟きに、記憶を探ろうとしていた龍也は現実に戻った。
 振り返ると、真っ直ぐな瞳で拓が見ていた。
 「何だ?」
 「あっ・・・」
 言葉をかけると途端に拓は真っ赤になって俯いてしまう。
 だが、次に顔を上げた時は、龍也の心迄も読み取りそうな程真剣な眼差しがそこにあった。
 「この前は、どうも・・・ありがとうございましたっ!」
 一気に喋ってしまうと、またカアァと茹でタコの様に顔を赤らめて・・・ペコリと頭を下げるとそのまま拓はダーーッと駆けだしてしまった。
 一瞬不意を食らった龍也は、唖然としたが・・・次の瞬間沸き上がった感情は"微笑"だった。
 いつもなら、気に入らない動作なのだが、それが厭味ではなく、自然に似合う者もいるのだという事に思い当たって、可笑しくなった。
 <きっと気に入る筈ですから・・・>
 ニヤリと笑って宣った後輩の顔まで浮かんできてしまい・・・龍也の"笑"みはますます深まっていく。
 馬鹿馬鹿しいと思っていた事に、ここまで嵌まり込んでしまった事に対して、少しだけ自嘲の意も込めて。
 
 ―――今までに感じた事のない、新しい"感情"が徐々に目覚めていくようだった。
 

        
        
     続く。   /  戻る