babybaby1


 私立聖蘭高校・・・通称−乱校−は、横浜内では、結構名の通った落ちこぼれの吹き溜まりであった。
 偏差値が足りなかった者や、他の学校で問題を起こした者たちが、最終的に集まる無法地帯と思われがちであったが、それなりにまとまった集団というのも存在していた。
 まず、第一の実力派が、三年の大部分を率いている『夜叉神』。
 その頭は、−鰐淵春樹−という人物で、横浜内の暴走族の中で伝説となっている『スピードの四天王』の一人でもあった。
 次いでの派は、去年まで6代目として君臨していた横浜一の強者である−真嶋夏生−の後を引き継いで7代目を宣言した−鮎川真里−率いる1・3年中心の『爆音小僧』。
 それから、その『爆音小僧』と真っ向から対立状態になっている2年を中心とした少数猛者の集団の『魍魎』。
 前は、もっと人数が多かったのだが、弱者はいらないという化け物並の体力と力を持った-一条武丸−の恐怖は、喩え少人数でも計り知れない程の実力を持っていた。
 そうして、後一つが、『爆音小僧6代目』が一度解散宣言をした時に、その特攻服を脱ぎ捨てて、自ら新しいチームを作りだした−榊龍也−が率いる2年中心の『朧童幽霊』である。
 それ以外の小さな纏まりもいくつかあった事はあったが、結局、この4つのチームのどれかに、くっついているようなもので。
 実際、乱校を支配していたのは、それぞれのグループの"頭"である4人であり、そうして、鰐淵には"玄武"、真里には"朱雀"、武丸には"白虎"、龍也には"青龍"の呼び名が横浜の族の間では付けられていたのであった。
 

 それは、夏休みも終わった新学期の第一日目。 
 一人の転校生が、乱校に編入してきた。
 この学校への転校というのは、ずばり、他の学校で追い出されたという事である。
 一体、どんな問題児が転校してきたのかと、一年の間では話題にもなっていたのだが・・・。
 「・・・あ・・・あの・・・今度港ケ丘高校から転校してきました・・・浅川・・拓・・・です・・・宜しく・・・。」
 先生と一緒に入ってきたその姿を見た途端に、そのクラスの者たちは皆、我目を疑ってしまっていた。
 その容姿が、彼らの想像していた物とかけはなれ過ぎていたからである。
 一見しただけでは、女とも取れる程、柔らかな幼い顔つきから始まって、背も低く、体格とてちょっとつつけば倒れてしまいそうな程で・・・。 "チビ"というのが、ぴったりくるような姿だったのである。
 だが、彼らの頭の中には同時に、同じような形容を持っているにも係わらずに、『爆音小僧』を束ねている真里を思い出した。
 真里もまた小柄でありながら、その強さは半端なものではなく、ここにいる誰一人としてタイマンでは勝てないのだ。
 だから、外見は弱く見えても、実は強者なのかもしれない・・・と。
 「じゃあ、浅川の席は南の隣で・・・おい、南!ちゃんと前を見なさいっ!」
 そう言って、先生は、窓際の開いている席を示そうとして、その隣の生徒が窓の外を見続けていた事を注意した。
 途端に、その席の少年がガタッという音を立てて立ち上がる。
 「こっ・・・こら!何処へ行く気だ?!」
 「うるせぇゾ、コラ!つまんねぇから、"寝"てくんだよっ!!」
 そのまま教室を出ようとする少年に、声を荒らげると、それ以上の威圧感を持った答えが帰ってきて、沈黙してしまう。
 先生が、グッと詰まったのを尻目にその少年はドアを開けて教室を出て行ってしまった。
 「ヒューッ!」
 「いいゾォ!南っちゃんっ!」
 次々に上がる歓声に、先生の肩がブルブルと奮え・・・。
 バンッ!と教簿を机に叩きつけると、そのまま何も言わずに出て行ってしまった。
 こうなってしまうと、困ってしまうのが転校生の立場である。
 いきなり、何の指示もなく放り出されるのは、遠慮したいと思うのであるが・・・。
 拓も、どうすれば良いのか理解らずに、そのままボウッとつっ立っていたが・・・やがて、困ったように眉を寄せてホウッとため息を零した。
 そうして、回りの自分を見つめる視線に気付くと、頭痛が激しくなったような気がした。
 その中で、一番強い視線を投げつけてくる相手がいる事に気付いて、視線を流す。
 凄まじい迫力と威圧感を伴った視線に、拓はおや?と言う表情を浮かべる。
 その相手は、拓の座る筈の席の後ろに座っていた者だった。
 取り合えず自分の鞄を持ったまま、拓は指示された自分の机になるだろう場所まで歩いた。
 そうして、その視線の人物を真っ向から見つめ返した。
 拓が、視線を返すとその相手は少しも表情を変えずに・・・だが、ほんの少しだけ目を細めた。
 その微妙な変化を、拓はちゃんと見分けて・・・フワッと微笑を浮かべた。
 「ここに、座っても良いですか?」
 笑顔で尋ねる拓に、相手は一瞬驚いたようだったが、何も答えなかった。
 つまり、それは拓の言葉を受け入れたという事なのだ。
 だが、それでも拓は自分からは決して座ろうとはしなかった。
 完全な相手の了承がなければ、ここに座れないと拓は思っていた。
 実際、拓はそういう風に教わったし、背中を見せる以上、キチンと答えを貰っておかないと困るのだ。
 暫くの沈黙があった。
 回りの連中も、何も言わずに、二人のやり取りを見つめているようだ。
 どうやら、彼がどう答えるかによって、今後の拓のこのクラスのでの位置づけが決められるのだろう。
 拓は、相手をジッと見つめたまま、その答えを待った。
 先程の者が、"動"なら、この相手は"静"といった感じだろうか?
 だが、奥底に秘められた闘志は、その眼差しの中にヒシヒシと伝わってくる程だと拓は思った。   『彼』の眼差しに似ている・・・と。
 「・・・好きにしろ。」
 そうして、結局折れたのは、相手の方だった。 面白そうに口端を密かに持ち上げて、拓に向かってゆっくりとそう告げた。
 途端に、緊張が走っていたクラスの中の空気が解け・・・雑音が戻る。
 「―――何をして、ここに放り込まれた?」
 それは、小さな問い掛けだった。
 椅子に座ろうとした拓は、その問い掛けに困ったように少しだけ微笑った。
 「・・・ボクに・・・強さを教えてくれて・・・初めて『親友』と呼んでくれた・・・友達の為に闘ったんだよ。」
 困った顔で言う割りには、口調には少しも引け目はない。
 逆に、誇らしげに行っているような拓のセリフに、相手は何も言わずにただ拓を見つめただけだった。
   

 そうして、時間は過ぎて・・・午前の授業が全て終わり、昼時間となる。
 「おい。」
 急に後ろから声を掛けられて、拓はキョトンとした顔で相手を振り返った。
 「はい?」
 気合の微塵もないような柔和な顔つきで、小首を傾げる所など、本当に同じ年なのか疑ってしまうが、取り合えず相手は、挫けずに顎を杓った。
 「ついてこいよ。」
 その途端、周りがまたしても水を打ったかのように静まり返るが・・・拓は少しも動じない。
 「うん。」
 小さく頷くと、そのまま彼の後ろに付いて歩きだした。
 「あっ・・・あの・・・」
 歩きだした彼に向かって、質問しようとした拓は、相手の名前すら知らない事に気付いて、眉を寄せた。
 「―――臣だ。臣博之。」
 だが、すんなりと答えてくれたので、ホッとしてまた口を開く。
 「あの・・・博之・・クン?何処、行くの?」
 それは、当然とも言える問い掛けであった。
 拓は、付いてこいとは言われたが、何処に連れて行かれるのかは聞いていないのである。
 「別に、とって食うような場所じゃねェ。オレ等の溜まり場だ。」
 「溜まり場?」
 「あぁ・・。付いてくりゃ、理解る。」
 そう言うと、そのまま渡り廊下を通りすぎて、臣は校舎脇にあるプールに向かっていた。
 途中で、何人かの者たちが立っていたが、臣は気にする事なくその真ん中を通り過ぎていくので、拓は気が気ではない。
 だが、二人が通り過ぎるのを視界の中に入れても、彼らが何かを仕掛けてくる事はなかった。
 「あ・・あの・・・・」
 それでも、道を進む度にその人数が増えて行き・・・その視線も険悪なものと化してくれば、拓もこれ以上進んで良いものかと悩んでしまった。
 できる事であるのなら、戻りたい・・・とも。
 「なんだ?」
 だが、帰ってきた返答は鷹揚なもので・・・とてもそんな事を告げられる雰囲気ではない。
 小さく首を横に振ると、拓は何でもないと告げて後を付いていった。
 暫くすると、突然目の前に人が現れた。
 「誰だ、そいつは?」
 すこぶる機嫌の悪そうな相手に指を差されて、拓は思わず萎縮してしまう。
 だが、そんな事はおかまいなしに、臣は歩きだそうとして相手に止められてしまう。
 「テメェ、一年だろっ!生意気だぞっ!!」
 「すいませんねェ、先輩。だけど、俺は『龍也』先輩に会いに来たんで、退いてくれませんか?」
 ちっとも、相手を立てずに自分の用件だけを突きつけるように言う臣に、相手がカッとなって殴りかかってくる。
 だが、それをヒョイと躱して、臣は相手をジロリと一瞥した。
 「そこまでだっ!」
 尚も相手が突っ込んでこようとしたのを、その後ろからの叱咤が止める。
 「都築くん・・・。こいつ、一年のクセに生意気なんだぜっ!!」
 「オメーじゃ、勝てねぇ相手だ、止めとけ。」
 怒りを抑えきれないと言った表情で告げる相手に、都築はきっぱりと言い切って、臣を見た。
 「どうした?学校の外ならいざ知らず・・・ここに来るなんて珍しいじゃないか。」
 「ども、お久しぶりです。都築先輩。・・・ウチのクラスの"新人"を連れてきたんスけど・・・『龍也』先輩いますか?」
 「あぁ?!リューヤくんかぁ・・・まだ、ここには来てねェよ。それより、"転校生"?そいつが、か?」
 最初の相手とは、ガラリと態度を変えた臣が、丁重に挨拶すると、都築は胡散臭そうに、拓をジロシロと査定した。
 「うっす。名前は・・・。」
 臣は、そう言うとチロリと拓に視線を戻した。
 その動作が、自分で告げろと言っているようなので、拓は慌てて頭を下げる。
 「あ・・・浅川です。初めまして・・・。」
 ペコリと頭を下げた拓に対して、都築は小さく鼻を鳴らした。
 「チビだな・・・。強ェのか?」
 嘲るような問い掛けに、拓は困ったように臣を見やる。
 そんな風に聞かれたとて、自分の力が強いかどうかなど、答えようがないのだ。
 だが、答えなければ、臣の立場が悪くなるのではないかと思って、困惑する。
 「都築先輩。それは、どういう意味で言ってるんスか?」
 「―――実戦で使える奴かって聞いてる。力がなきゃ、『朧童幽霊』ではいらない。」
 きっぱりと告げる口調は、自分たちのチームを誇りに思っている証拠でもある。
 だが、臣はそんな都築の言葉を一笑する。
 「確かに『朧童幽霊』は武闘派だけど・・・力なんて、測りようがないっスよ。俺はね、賭けても良いっスよ、先輩。絶対、こいつの事、『龍也』先輩が気に入るって事を。」
 続けられた臣の言葉に、びっくりしたのは、拓の方だった。
 「えっ?!あの・・・博之クン…・」
 誰が見たって、力があるなんて思わないだろうし、実際人に自慢できる程の力など自分でも持っていないと思っている拓は、臣がどうしてそんな事を言うのか理解らなった。
 「・・・お前は、俺の睨みを真っ向から見返してきたし・・・ちゃんと俺に付いてきた。だから、俺はお前を認める。」
 真面目な顔でそう言うと、そのまま都築に向かって口端を持ち上げて見せた。
 「―――まっ、取り合えず、こいつが俺と一緒に"居"る事を『龍也』先輩に許可貰いに来ただけなんで、いないんなら、帰ります。じゃ。」
 言いたい事だけ言うと、拓を促して臣はクルリと背を向けた。
 「臣っ!お前・・・南は?南は承諾したのか?!そいつの事を・・・?」
 呆気に取られていた都築が、思い出したように尋ねた言葉に、臣は一瞬だけ足を止める。
 「・・・さぁ?何しろ、朝、教室を出てったきり、見てませんから・・・」
 肩ごしに都築に答えるとそのまま歩きだす。
 歩き出した臣を心持ち見上げるようになってしまう拓は、その横顔を見ながら嬉しく思った。
 こんな風に他人に認められる事が余りなかったので、初対面に等しい臣に、そんな風に思われてとても光栄だと思っていた。
 「―――悪かったな。」
 ボソリと呟く臣に、拓はキョトンとする。
 「・・・無駄足踏ませた・・・。」
 またボソリと言う臣に、拓は小さく笑う。
 「ううん。それより、あの先輩に・・・。」
 「気にする事じゃねぇ。都築先輩は、あれぐらいでどうこう動く人じゃない。」
 その言葉を聞いて、漸く拓は肩の張りを解いてホッと息を吐いた。
 それから、ずっと思っていた疑問を口にする。
 「リュウヤ・・?先輩・・・って?」
 「あぁ。俺の入ってるチームの"頭"だ。あの人は恐ろしく強ェ。チュー坊ん時からずっと、いつか倒してやるって思ってんだけど・・・一度も勝てやしねェ。半端な人じゃない。だからって、その強さを鼻にかけるような人じゃなくって・・・上手く言えねェが・・・。」
 言葉にしているほど、その事を悔しく思っている訳ではない事が拓には感じられた。
 そうして、本当に臣がその先輩を認めているのだろうという事も。
 だが、どうして、拓をその先輩に会わせようとしたのかが、拓には理解らなかった。
 そう思った拓が、尋ねると、帰ってきた返答は拓の思いがけないものだった。
 "―――俺の目を真っ直ぐに見返してきたように、龍也先輩の目を見返す事ができたら、『本物』だからだ。"
 何が、本物なのかは、教えて貰えなかったが、その龍也先輩というのに、酷く興味を持った。
 周りの人間がこんな風に思える程の実力と、人徳を持っているその人が、拓に強さを教えてくれた『彼』に似ていたら良いのにと思いながら・・・拓はその日、臣の側で色々な事を聞いた。
 
 
      
       続く。  /   戻る